どんなに英語を学習をしても、うまく成果が見えず「何をしていいかわからない」という気持ちになったことはありませんか。読めば読むほど英語が身に付く英語多読は、そんなあなたの悩みを全て解決します。今回は、Oxford Reading Tree の The Mud Pie をご紹介をします。
CONTENTS
ORT Level 1+:The Mud Pie
ブックバンド: | ピンク |
レベル: | Stage 1+ C |
ページ数: | 12 pages |
語数: | 39 words |
テーマ: | 料理 動詞 |
フォニックス: | フォニックス対応 |
時間: | 約2分 |
主人公: | キッパー |
登場人物: | ママ パパ チップ ビフ フロッピー (おじさんと犬) |
⭐️ブックバンドについて…イギリスの学校では、本のレベルを表すためにブックバンドが使われています。ORTの絵本には、それぞれの絵本の裏にブックバンドのカラーをつけることで、絵本のレベルが分かるようになっています。
お話の内容
キッパーが、庭で泥パイの作り方を教えてくれます。一方、チップとビフは、後ろでテニスをして遊んでいます。ママは、水やり、パパはお皿洗い、フロッピーも一緒に休日を楽しんでいるようです。そうしているうちに、キッパーの泥パイが完成!キッパーが、みんなに見せようとした、その時・・・! 何が起こったのでしょうか。
ojachan BOOK レビュー
総合 | ★★★★★ |
---|
面白さ | ★★★★★ |
---|
学習効果 | ★★★★★ |
---|
難易度 | ★★★★★ |
---|
知識関心 | ★★★★★ |
---|
異文化理解 | ★★★★★ |
---|
面白さ・・・ストーリーの意外性や内容の面白さを評価
学習効果・・・文法や語彙、表現について学べ実際に使えそうかを評価
難易度・・・Oxfordが想定する対象年齢と初級英語学習者が感じる難易度を評価
知識関心・・・科学的な好奇心や興味関心を向上するような内容かを評価
異文化理解・・・イギリスと日本の文化的な違いを学べたかを評価
すべての評価は、ojachan の個人的な見解に基づきます。
ojachanの感想
今回のお話、大好きです❤️キッパーより後ろのキャラクターたちの行動に目が離せませんでした。泥パイは作ったことはないですが、泥だんごならあります!笑 ここは、文化の違いでしょうか。後ろでテニスをしているビフとチップのボールが、ポールにくくりつけてあるアイデアに感動しました。確かに、こうすれば、ボールはなくなりませんし、安全ですね!これはイギリスのスタンダードなのかなぁ?
文法は、特に難しくありませんが、表現をたくさん習得できます。フォニックスもたくさん出てくるので、フォニックス学習にはとても良い絵本だなぁと思いました。泥パイの作り方で、「料理」に使う基本的な動詞を学習できます。
そうそう!【おじさんと犬】がまた出てきましたよ。今回は見ているだけでは済みませんでしたねぇ!😆笑 一番部好きなキャラクターになりつつあります。😝
影のメインキャラクターだな・・・。今回は、めっちゃ笑った!👍
文法レベル
文法内容: This is… That is …. の文 命令文 一般動詞現在 文型 |
文法レベル:中1〜2レベル 英検5〜4級 |
STAGE 1+ MORE FIRST SENTENCES C PACK (Oxford Reading Tree)
Amazonレビュー: | ★★★★★ |
---|
レベル:ステージ1+ C パック
絵本の冊数:6冊セット
著者:Roderick Hunt / Alex Brychta
出版:Oxford University Press (Japan) Ltd. (2011)
キーフレーズ
⭐️絵本に合わせた意訳をしています。
① 命令文
命令文は、中学1年生で習います。
命令文の基本は、【主語をとって動詞は原形、文頭は大文字!】です。
わざわざ主語を言わないくらい、ぶっきらぼうな文章ってことですね。
Mix in sand. 砂を混ぜます。 |
《元の文章》 I mix in sand. 《命令文》 |
その意味は、文字通り「~しなさい」という意味ですが、「料理の説明」など、箇条書きの文章などでは命令文が使われます。
作り方は、とてもシンプルで簡単ですが、文頭を大文字にし忘れないよう注意しましょうね。テストでは、減点もしくは不正解ですよ?
mix in~ 「~を混ぜる」という意味です。後に続く前置詞は、inの他にも≪with / into≫があります。通例は、mix with~ がよく使われるようです。
前置詞の使い方で、ニュアンスが変わるような気がしますけどね。
調べてもなかなか出てこない・・・!ということで、ニュアンスの違いをアメリカ人に教えてもらいました。
mix A 前置詞 B | 材料の割合 |
---|---|
mix A with B | A = B |
mix A in B | 単純にBに入れる |
mix A into B | A < B |
upを使えば、「~を調合する」という意味に変わります。
② 第5文型
この文章は、【命令文+第5文型】ですね。実際には、命令文を含んでいるので、主語のSがありません。
SVOC文型とは、S→主語 V→動詞 O→目的語 (名詞)C→補語 (形容詞 / 名詞) の語順に並んでいる文章のカタチです。SVOCの語順を持った文型は、【第5文型】といいます。
Pat it flat. V(~ます) O(~を) C(~に) 平たくたたきます。 |
pat…たたく(動詞) it…それ (代名詞) flat…平たい (形容詞)
略語にすると難しいので、主語+動詞+[物] +[形容詞] と覚えるといいですね。
基本的には、中学2年生で学習しますが、詳しいことは、高校1年生の最初の授業で学習します。教科書をノートに写して、文章の下にSVOCとチェック入れていく作業・・・。文型の学習は、当時の私も「これが一体何の役に立つんだ!?」とちんぷんかんぷんでした。笑 今になってからよくわかりますが、この文型をとらえることが、本当に効率よく英語を吸収できる方法なんです!詳しくは、文型解説をしようと思っています。頑張りましょう。
さらにこの文章は、フォニックス が満載ですね。ぜひ、声に出して読んでみてください。pat it flat, pat it flat, pat it flat…楽しい!
発音をカタカナにすると、『パッティッフラット』という感じです♪
今回のORT重要単語
English | 品詞 | 日本語 |
---|---|---|
mud | 名詞 | ドロ |
pat | 動詞 | たたく |
hand | 名詞 | 手 |
water | 名詞 | みず |
mix | 動詞 | 混ぜる |
flat | 形容詞 | 平たい |
The Mud Pie クイズ
Basic かんたん
Intermediate ふつう
Advanced 難しい
ORT フォニックス・クイズ
私のORT900冊の挑戦!
ORTを読んでいる、またこれから読みたいなと思っているあなたに、 900冊あるうち、Oxford Reading Tree シリーズの中から1話ごとに、効果的な英語学習ができるようご紹介いたします。
【英語多読】については、こちらを読んでみてください。
一緒に、ORTでネイティブの子供たちのように、英語を学習しませんか。
次回のお話は; こちらをクリック!
【ORT Level 1+】ステージABCを徹底比較してみた話。
前回のお話は ; こちらをクリック!
【ORT Level 1+】#23 See Me Skip! のお話。